生活

スポーツをすること

こんばんは、Midnight HELLOです。

過去の僕達へ
スポーツはできる限り続けたほうが良い

誰でも人生の中でスポーツをした経験がある人が多いと思います。

僕も幼い頃からの習い事から、学校での体育の中でのスポーツ、中学校からの部活でのスポーツを経験してきました。

もちろん、競技的なスポーツ以外にもランニングやウォーキング、筋トレ等も広義の意味でスポーツと言えると思います。
スポーツをする目的も様々です。
部活動のスポーツの大会で優勝したいという目標から、健康維持もしくは趣味としてのスポーツという目的の人もいるでしょう。

スポーツをすることで健康維持になるだけでなく、脳も活性化されると言われています。
「脳を鍛えるには運動しかない」という本が出ている程です。

運動強度により、年配になると難しいスポーツもあると思いますが、体が動く限りスポーツは続けた方が良いと思います。

僕はどうかというと、屋内スポーツの他に、ウォーキングやサイクリング、筋トレを定期的に行っています。
健康診断では、過去に再検査を経験したこともありますが、今のところ生活習慣病にはなっていません。

もちろん、スポーツの習慣以外に食生活も健康を維持する上で重要な要素だと思います。

ただスポーツは、健康維持以外にも純粋に楽しめるという要素があります。
僕が過去に経験したスポーツの中でも、とりわけ楽しかったのが、ウィンタースポーツの代表格である、スキーとスノーボードです。
最近は雪が少ない地域に住んでいることもあり、ウィンタースポーツは出来ていませんが、またいつか経験したいと考えています。

そして、いつか海外で、経験したことのないスポーツを体験したいという夢もあります。

健康維持そして、楽しみというスポーツをそれぞれの可能な範囲で楽しんでほしいと思います。

それでは、素敵なMidnightを!