書評(読書感想)

自由なお金持ちへの第一歩を踏み出したい人にオススメ、『お金の大学』感想

こんばんは、Midnight HELLOです。

今日はリベラルアーツ大学両学長の書籍、『本当の自由を手に入れる お金の大学』の感想を書きたいと思います。

目次

感想まとめ

  • お金の不安がない自由な生活を手に入れたい人にオススメの本です
  • 学校では勉強出来なかったお金にまつわる5つの力を手に入れる道筋が分かります
  • お金持ちの大原則を知ることが出来ます

著者紹介

本書の著者両学長はIT企業を経営していながら、リベラルアーツ大学というWEBサイトでお金にまつわる様々な情報発信をしており、ユーチューバーとしても100万人以上のチャンネル登録者を保持しています。

WEBサイトもYouTubeもお金にまつわる5つの力をベースに、マインドから具体的な方法まで多岐にわたって説明されています。

しかしながら、顔出しはしていないため、プライベート部分については謎多き人と言えるでしょう。

本の概要

経済的に自由になるための5つの力(ステップ)を貯める力から順番に説明しています。
貯める力とは支出を減らす力と言い換え出来、支出を減らすための行動を事例を交えて解説しています。

次に稼ぐ力では、収入を増やすための転職や副業について解説しています。
そして、増やす力では資産を増やすための方策(投資方法等)を解説しています。

守る力と使う力についてはそれ程ページ数がありませんが、両学長の説明では資産形成期において貯める力・稼ぐ力・増やす力の3つが特に大切と言われています。

感想詳細

僕は『お金の大学』を読む前からリベラルアーツ大学のYouTubeとサイトを見ていたので、5つの力についてはある程度理解しているつもりでしたが、改めて自分の現在位置を考えると5つの力の中でも特に貯める力・稼ぐ力・増やす力が重要であるということが再認識できました。

『お金の大学』の中では重要な3つの力の中でも特に貯める力がフォーカスされていますが、支出を減らすための方法は再現性の高い方法と言えると思うので、僕も一つ一つ見直しているところです。

稼ぐ力の部分で副業について言及していますが、リベラルアーツ大学のYouTubeでも解説しているような副業を始めるきっかけになる本だと思います。

増やす力では、投資について解説しているので、これから何らかの投資を始めたい人にはオススメです。

資産形成していくステップとしては貯める力で支出を減らし、稼ぐ力で収入を増やし、増やす力で投資をするイメージになるかと思います。

ただ『お金の大学』で書かれている内容は5つの力の基本的な事項ですので、例えば「もっとこの副業について詳細を知りたい」と思った方は、リベラルアーツ大学のサイトやYouTubeで学ぶといいと思います。

また、より具体的に副業や転職、投資等の悩みを解決する場として、リベラルアーツ大学のコミュニティであるリベラルアーツシティ(リベシティ)があります。
本気で副業したい人や投資したい人は無料会員登録してみるのもアリだと思います。

僕もお金の勉強は今年になって始めたばかりですが、『お金の大学』にある5つの力を付けて経済的自由を目指したいと思います。

最後に以下、『お金の大学』で心に残った言葉を引用したいと思います。

どんな状況からでも人生は良くしていける。
たった一度の、あなただけの人生で、今日が一番若い日です。
悔いのない豊かな人生を生きよう。

「本当の自由を手に入れる お金の大学」より

それでは、素敵なMidnightを!