こんばんは、Midnight HELLOです。
2022年最初の投稿は、厚切りジェイソンさんの著作である『ジェイソン流お金の増やし方』の感想です。
目次
感想まとめ
- 平易な文章で投資の基本が分かる
- 厚切りジェイソンさんの投資方法が分かる
- 簡単に投資の一歩を踏み出せる行動が分かる
著者紹介
厚切りジェイソン
- 1986年アメリカ生まれ。
- ミシガン州立大学に飛び級で入学。
- 卒業後、イリノイ大学大学院に進み、修士課程を修了。
- 日本のお笑い番組を観て日本語を勉強し、お笑い芸人に。
- 現在もIT企業の役員を務めている。
- また、独自の節約術などお金に対する考え方が好評を得ており、新たな一面を見せている。
本の概要
本書は投資初心者に向けて書かれた本です。
チャプター1では投資についての基本な考え方が解説され、チャプター2で節約方法、チャプター3で具体的な投資方法、チャプター4では資産形成についてのジェイソンさんの考えが書かれています。
日本での投資の入り口である、NISA・つみたてNISA・iDeCoについても言及されている所が、初心者にも優しい点です。
感想詳細
とても読みやすい本です。
難しい用語を覚える必要もありません。
投資に興味があるけど、何から始めればいいか分からない人におすすめです。
厚切りジェイソンさんの投資方法は簡単に理解できます。
まず支出の見直しをして、生活費(約3ヶ月分)を除いた収入を米国株インデックスファンドの購入(ドルコスト平均法で)に充てるというものです。
本書の中には具体的にどの銘柄のインデックスファンドの購入をおすすめするかが書かれていますので、興味のある方は本書を読んでみてください。
また逆に、暗号資産やコモディティ投資等、ジェイソンさんがおすすめしない投資についても解説されています。
僕はこの本を読んで、新たにiDeCoを始めてみようと考えることができました。
まだ投資をしたことのない人も、つみたてNISAやiDeCoを既に始めている人にとっても、見直しをするきっかけにして欲しいおすすめの一冊です。
最後に以下、厚切りジェイソンさんの別の著作についても情報を載せておきます。
それでは、素敵なMidnightを!