書評(読書感想)

『新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ』感想

こんばんは、Midnight HELLOです。

今日は、橘玲さんの著作『新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ』の感想を書きたいと思います。

本書が最初に出版されたのは、2002年です。

現在と状況が異なることもありますが、改版され内容が追加されていることもあり、今読んでも役立つ内容が書かれています。

日本においてお金持ちになりたいという方におすすめの書籍です。

目次

『新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ』まとめ

  • お金持ちになるための基本が学べる
  • 出版業界や不動産業界、税理士業界などの裏話が書かれている
  • 経済的独立やマイクロ法人について書かれた先駆者的な本

『新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ』概要

本書は、2014年9月に発売された『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015』の文庫版です。

お金持ちになるための黄金の羽根(経済的利益)を得る方法について書かれた画期的な書籍と言えます。

資産運用の知識や不動産業界の裏話、保険の知識、マイクロ法人などの知識について書かれています。

『新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ』感想詳細

僕は『新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ』を読んで、経済的独立を勧めるパイオニア的な本だと感じました。

本書の最初の出版が2002年であることを踏まえると、もし自分が2002年当時に本書の初版を読んでいたら、人生が変わっていたかもしれないと思います。

ただ経済的なことが一通り理解できるようになったのが、ここ数年のことなので、今になって読んでも役に立っていると思います。

本書の内容の中には、不動産に関する仕組みやマイクロ法人に関する知識など、一般には理解が難しいと思われる内容も書かれているため、全てを理解しようとしなくて大丈夫です。

自身の生活に関わりのある内容を積極的に吸収しましょう。

本書のPART3で「人生を最適設計する働き方」が書かれていましたが、僕も早いうちに拡張性のあるクリエイティブな仕事にシフトできるよう、今後の人生を考えていきたいと思いました。

本書の内容を自身で応用するか、しないかは皆さん次第です。

それでは、素敵なMidnightを!