こんばんは、Midnight HELLOです。
久しぶりの新規記事は、本の感想(書評)を書きたいと思います。
これまで日本語記事と英語記事を交互に投稿していましたが、今後しばらくは英語記事の投稿は少なくなります。
目次
目次
- 感想まとめ
- 本の概要
- 感想詳細
感想まとめ
- ブロガーにとってはもちろん、副業で成功したい人やフリーランスになりたい人にとってもオススメの本です。
- 何か新しいことを始めたいけど、何をするべきか分からない人の参考になります。
- ブログを始めたい人の後押しになる内容です。
本の概要
ヒトデブログでおなじみのヒトデさんが、会社勤めの頃から副業を始め、フリーランス・起業に至った経緯とどのようなことをして成功に至ったかということを分かりやすく説明した本です。
副業を始める準備段階から成功して独立するまでの道のりを分かりやすく解説しています。
生活改善の方法や便利ツールの使い方、副業をするための環境構築の方法も書いてあります。
SNSでのフォロワーの増やし方や、土台となる実績の作り方についても言及しています。
感想詳細
ヒトデさんが人生を変えるきっかけになった思いは次の言葉に集約されています。
“「今よりもっと自由に生きたい」”
嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命 より
人生を良い方向に変えたいと願っている多くの方が上記と同じような思いを抱いているのではないでしょうか。
そして本書に書いてある生活や働き方、人生を変える具体的な行動を実践することで、確実にステップアップ出来ると思います。
ヒトデさんは人脈や学歴、スポーツの経歴において凡人であることを強調していますが、努力を継続する力は並み大抵ではないと思います。
そして本書では、副業においてもプロ意識を持つ大切さを説いています。
そこで僕はハッとさせられました。
自分はプロ意識を持ってブログを書いていたかということを。
遊び半分や片手間で副業をしている人が多いこと、そして副業にプロ意識を持つことで、他者と差別化できることを本書から学びました。
一点注意してほしいことが、本書の冒頭でも書いてありますが、起業して数十億稼ぎたいとか上場したい等の大きな野望を持っている人にとっては役に立たない内容かもしれないということです。
副業やフリーランスで稼ぎたい等思っている人にとっては、役に立つ内容だと思います。
また第1章で紹介されているタスク管理ツールやマインドマップは、副業やフリーランスだけでなく社会人一般に幅広く役立つツールだと思います。
また第5章で副業を行う上で、SNSの利用が重要であるということが書かれていますが、とりわけSNSを始める上で実績を作っていくことの重要性を改めて認識しました。
本書は全体的に誰に対しても分かりやすく書いてあり、人生を変えたいと思っている人のきっかけになると思うので、興味がある方はぜひご一読ください。
それでは、素敵なMidnightを!